展示のお知らせ『うちゅうのけものたち』
#おはるのあーと #アーティスト #アート #カフェ #カフェ展示 #個展 #大井町 #東京カフェ #現代アート #画家

宇宙とは、果てまで見えないもの。
どれほど科学が発達しても、その全貌を知ることはできません。
宇宙望遠鏡が見せてくれるのは、遠い過去の光であり、
たとえどれだけ解像度が上がっても、私たちの手が届くわけではない。
むしろ、知れば知るほど、新たな謎が生まれていくような気さえします。
けれど、それは何も宇宙に限った話ではありません。
私たちが生きている地球でさえ、まだまだ探究しきれていないことがたくさんあります。
深海の奥底には、未だ発見されていない生物が存在し、
広大な森林には、まだ人の目に触れたことのない生命が息づいている。
そして、人間もまた同じ。
私たちは、自分のすぐそばにいる人のことを、本当の意味で理解しているでしょうか。
親しい友人や家族であっても、心の奥底にあるものまでは見えない。
自分自身のことですら、すべてを知っているとは言い切れません。
「なぜ、こんな気持ちになるんだろう?」
「どうして、こういう行動をとってしまうんだろう?」
理性だけでは説明できない感情、本能的に突き動かされる衝動――
それはまるで、深い宇宙のように未知で、不確かで、しかし確かにそこにあるものです。
目に見えるものがすべてではない。
私たちには、計り知れない謎があり、理性では捉えきれない本能がある。
動物たちもまた、言葉を持たずに生きながらも、
その仕草や目の輝きに、確かな意思や感情を感じさせてくれます。
誰もが宇宙であり、誰もが本能で生きる獣。
人間と動物の境界は、本当に明確なものなのでしょうか。
今回の展示では、そんなことを考えながら、私が「美しい」と思う動物たちを描きました。
彼らはただのモチーフではなく、私にとって「宇宙」の一部であり、
人間と同じように、命としての輝きを持った存在です。
私の作品では、動物たちの毛並みや瞳に、
鮮やかな宇宙のような色彩を重ねています。
それは、彼らが持つ生命の輝きと、
私たちが持つ内なる宇宙を映し出すようなイメージでもあります。
美しく、儚く、力強く、それでいてどこか神秘的な存在として、
彼らの姿をキャンバスの上に留めました。
カフェの心地よい空間の中で、
作品と向き合いながら、それぞれの「宇宙」を感じてもらえたら嬉しいです。
動物たちの姿を通して、
自分自身の中にある本能や、未知の部分に思いを馳せる時間になれば幸いです。
『うちゅうのけものたち』展 詳細
📅 会期 2025年3月1日(土)〜3月31日(月)
📍 会場 oimachi cafe chii
🏠 住所 東京都品川区大井1-31-1 シティタワー大井町1F-6 光学通り沿い
🕙 営業時間 10:00〜18:00 (日祝は17:30まで)
🌿 定休日 月・木
☕ カフェ展示のため、ワンオーダーをお願いします
とっても美味しいパンケーキとお茶を飲みながら、気軽に楽しんでいただける空間です。
ふらりと立ち寄って、作品の前でゆっくり過ごしていただけたら嬉しいです。
ぜひお越しください🏃♀️➡️
